06上映・公開

01企画・準備

映画制作の教科書 プロが教える60のコツ

『映画制作の教科書 プロが教える60のコツ』 衣笠竜屯 監修 2020年 メイツ出版 監修者は自身も映画を作り続けながら、神戸で社会人向けに映画を教える活動を続ける方。 実は、ここで教わった人と親しくさせていただいているので、間接的な知り合...
06上映・公開

時間がなくても有名ギャラリーで写真展を開催する方法

『時間がなくても有名ギャラリーで写真展を開催する方法』 永井孝尚 著 2018年 日本写真企画 多くのビジネス書を出している著者が、 実は週末カメラマンの顔を解説した本。 つまり、仕事をしながら、 空き時間でカメラマンとして活動するというこ...
★ベスト

低予算の超・映画制作術

『低予算の超・映画制作術』 曽根剛 著 2020年 玄光社 映画『カメラを止めるな!』の撮影監督による、 カメ止めのメイキングを通した映画制作本です。 この映画を見ていればもちろんのこと、 これだけ詳細な映画制作の内容はなかなかないと思いま...
02撮影

ビデオグラファーの制作術

『一人で質の高い映像作品を作る!  ビデオグラファーの制作術』 岸本 康 著 2015年 玄光社 とてもいい本を見つけました。 一人で映画を作るための、 そしてちょっとレベルが上の映像を目指すための、 事細かい情報が満載です。 が! お断り...
06上映・公開

映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか?

『映画館の入場料金は、なぜ1800円なのか?』 斉藤守彦 著 2009年 ダイヤモンド社 映画の配給・興行の歴史をひもといていき、映画の入場料金の経緯を追って行く本。 年代別の興行収益、なんていうのはよく本に出てますが、入場料金という視点で...
06上映・公開

体感ヤマガタ

『体感ヤマガタ』 川島信治 著 2009年 三帆舎 山形国際ドキュメンタリー映画祭の20年を追った、この本自体もドキュメンタリーです。 しかし、ドキュメンタリーって難しいなあと思うんです。 背景となる歴史、深い洞察、興味を引く切り口・・とい...
06上映・公開

映画館のまわし者

『映画館のまわし者』 荒島晃宏 著 2011年 近代映画社 現役の映写技師による、エッセイです。 開映(と言うらしい)準備から上映、片付け、終映までを丁寧に追っていきます。 上映中のことや、休憩時間、トラブル・事故なども興味深いですねー。 ...
06上映・公開

映画バカ111日にっぽん旅行記

『映画バカ111日にっぽん旅行記』 ユリ・ヨシムラ・ガニオン 著 宮平貴子 ブログテキスト 2011年 かもがわ出版 映画『アンをさがして』の日本全国上映行脚の旅をつづるドキュメンタリー本です。 資金集めから映画製作の背景、監督やスタッフと...
06上映・公開

1/4 の奇跡

『1/4 の奇跡』 入江 富美子 著 2007年 三五館 主婦が思い立って作り始めた映画のドキュメント本です。 ある日、ふとひらめいたコンセプトを なんとか映画作品にしようと奮闘し、実現する過程を描きます。 映画の構図とかカメラの機能とか照...
06上映・公開

ミニシアター巡礼

『ミニシアター巡礼』 代島治彦 著 2011年 大月書店 BOX東中野を作り、そして潰してしまった著者が、 日本各地のミニシアターを回り、そしてその運営者に話を聞いてきます。 映画を「見せる」という視点で活動を続ける人々の ドキュメンタリー...