05編集・音楽 サ・ン・ト・ランド 『サ・ン・ト・ランド』 長谷川 町蔵 著 2017年 洋泉社 映画音楽についての論評本。 2000年代の映画とその音楽を見渡せるような内容になっています。 Chapter1 音楽の使い方と監督について Chapter2 ディズニー他音楽... 2023.04.25 05編集・音楽
05編集・音楽 よくわかる映像サウンドデザインの基本 『よくわかる映像サウンドデザインの基本』 岩宮眞一郎 著 2023年 秀和システム 映像に使われる音響についてまとめた、あまり見かけない分野の書籍です。 「セリフや足音などの環境音・効果音・音楽・ナレーション」など、映像に効果を与える"音... 2023.03.18 05編集・音楽
01企画・準備 映像制作モダンベーシック教本 『映像制作モダンベーシック教本』 鈴木佑介 著 2022年 玄光社 映像の基本的な部分から、機材選び、照明、録音、撮影方法、編集の組み合わせ、カラーグレーディングまで、幅広くまとめられています。 帯に「映像の仕事ができるようになるための... 2022.12.03 01企画・準備02撮影03監督・役者04演技・演出05編集・音楽08ビジネス用途
01企画・準備 映画制作の教科書 プロが教える60のコツ 『映画制作の教科書 プロが教える60のコツ』 衣笠竜屯 監修 2020年 メイツ出版 監修者は自身も映画を作り続けながら、神戸で社会人向けに映画を教える活動を続ける方。 実は、ここで教わった人と親しくさせていただいているので、間接的な... 2021.12.07 01企画・準備02撮影03監督・役者04演技・演出05編集・音楽06上映・公開07プロデュースシナリオ
★ベスト 低予算の超・映画制作術 『低予算の超・映画制作術』 曽根剛 著 2020年 玄光社 映画『カメラを止めるな!』の撮影監督による、 カメ止めのメイキングを通した映画制作本です。 この映画を見ていればもちろんのこと、 これだけ詳細な映画制作の内容はなかなかな... 2020.05.21 ★ベスト02撮影03監督・役者05編集・音楽06上映・公開09その他
05編集・音楽 Sound Design 映画を響かせる「音」のつくり方 『Sound Design 映画を響かせる「音」のつくり方』 デイヴィッド・ゾンネンシャイン 著/シカ・マッケンジー 翻訳 2015年 フィルムアート社 音楽ではなく、音の本です。効果音とか環境音について。 すごく緻密な本でした。 ... 2019.12.01 05編集・音楽
05編集・音楽 映像編集者のリアル 『映像編集者のリアル』 2018年 玄光社 現役で映画やアニメの編集を担当する、 映像編集者のインタビュー集。 ちょっと珍しい本ですね。 監督と編集者の関係に始まり、 それぞれ何の編集ソフトを使っているのか、 またどうやって今の仕事に... 2019.06.08 05編集・音楽
05編集・音楽 映像編集の教科書 『映像編集の教科書』 井上秀明 著 2007年 玄光社MOOK ★カルフ文庫認定! ちょっと古い本だったので敬遠してましたが、 読んでいて驚きました。 これはすごい良本!! 一般的な映像編集の本って、 単に<機能の使い方>に終始... 2018.10.13 05編集・音楽
05編集・音楽 映像編集入門 『映像編集入門』 岡村征夫 著 2010年 オーム社 ずばり入門書です。 編集の歴史から基本知識、編集のテクニックまで幅広くちょこっとずつ紹介していきます。 初期設定から各種フォーマットまで詳しく書かれていて、 良いなと思ったのは、... 2015.12.30 05編集・音楽
05編集・音楽 映像から音を削る 『映像から音を削る』 武満徹 著 2011年 清流出版 映画音楽を数多く作ってきた作曲家、武満徹による映画音楽エッセイ集です。 ちょっと文体が高尚で、読んでいて居住まいを正す雰囲気がある本。 同じ映画音楽エッセイなら、以前紹介した久石... 2015.12.30 05編集・音楽