03監督・役者 山田洋次の世界 『山田洋次の世界』吉村英夫:著1984年 シネ・フロント新書この本はちょっと難しかったです。山田洋次作品の分析をした本です。山田洋次作品は何本か観ています。暖かさ、やさしさの描き方が好きです。映画作品って、見方によって本当に姿を変えるものだ... 2014.06.18 03監督・役者
02撮影 シーナ映画とコーキ映画 『シーナ映画とコーキ映画』高間賢治:著2001年 晶文社カメラマンが書いた、椎名誠監督と、三谷幸喜監督の舞台裏の本です。この本は、3つの面白さが詰まってます。2人の監督の現場についてと、そしてそれを見るカメラマンの視点。映画の撮影現場って、... 2014.06.18 02撮影03監督・役者
03監督・役者 ぼくの青春映画物語 『ぼくの青春映画物語』大林宣彦:著2000年 集英社新書実は、僕が生まれたのが広島県尾道市。大林宣彦監督のふるさとでもあり、映画の街としても有名です。この本では、著者がどんな風な少年時代を過ごし、そしてどのように映画監督になっていったかをノ... 2014.06.18 03監督・役者
03監督・役者 女たちよ! 『女たちよ!』伊丹十三:著2005年 新潮文庫エッセイの名手と名高い著者の本を、初めて読んでみました。これは個性豊かだ。語り口調が独特で、イラストも著者のもの。こんなエッセイ本、いつか出したいものです。 2014.06.18 03監督・役者
03監督・役者 クロサワさーん! 『クロサワさーん!』土屋嘉男:著2002年初版 新潮文庫いわずもがなの映画界の巨人。その下で一緒に仕事をしたスタッフによる、回想録。いろいろ読む度、こういった巨人と一緒に仕事をするのは、ものすごく辛くて、そしてそれがすごい体験なんだろうなあ... 2014.06.18 03監督・役者
03監督・役者 監督たけし 北野組全記録 『監督たけし 北野組全記録』佐々木桂:著1989年初版 太田出版北野武映画は、全部見てるわけではないけれど、結構好きです。この本は、日記形式でクランクインからクランクアップまでを追うドキュメンタリー。撮影現場での北野武、を文字で追っていくの... 2014.06.18 03監督・役者
03監督・役者 新宿熱風どかどか団 『新宿熱風どかどか団』椎名誠:著2001年初版 朝日文庫厳密には、これは映画本ではありません。椎名誠がサラリーマン時代から仲間とつるみ、やがて独立して映画のレンズに恋する、自伝的私小説です。彼は、小説家でもあり冒険家でもあり、そして、映画監... 2014.06.18 03監督・役者
03監督・役者 バートン オン バートン 〜映画作家が自身を語る 『バートン オン バートン 〜映画作家が自身を語る』マーク・ソールズベリー:編 遠山純生:訳1996年初版 フィルムアート社ティム・バートンの半生を描いた本です。彼が幼少の頃どんな子どもだったか、どうやって映画の世界に入っていったか、特別な... 2014.06.18 03監督・役者