05編集・音楽

05編集・音楽

Adobe After Effects CS4 スタジオテクニック

『Adobe After Effects CS4 スタジオテクニック』Mark Christiansen 著2009年 株式会社ボーンデジタルAfter Effectsは、映像の合成ソフトですね。たまに聞かれますが、僕は使えません。使ったこ...
02撮影

映画技法のリテラシー1

『映画技法のリテラシー1』ルイス・ジアネッティ 著堤和子・増田珠子・堤龍一郎 訳2003年 フィルムアート社映画の構図、映像の技術について、実際の映画作品を例にとり、これでもか、とたっぷり見せてくれる本です。撮影、構図、編集、サウンドや演技...
★ベスト

映画もまた編集である

『映画もまた編集である』マイケル・オンダーチェ 著/吉田俊太郎 訳2011年 みすず書房★カルフ文庫認定!!ずっと前から本屋に平積みになってて知っていたのだけど、分厚くて重い本なので、敬遠してました。しかしこれは良本!編集の本って、テクニッ...
05編集・音楽

逆引き Premiere Elements 7

『逆引き Premiere Elements 7』勝田有一朗 著2009年 工学社ちょっと古いので、この本自体をお勧めするわけではありません。こういった、編集ソフト本の読み方、という視点で書きます。編集ソフト本は2つの読み方があると思います...
05編集・音楽

映像系 Photoshop

『映像系 Photoshop』ワークスコーポレーション別冊・書籍編集部 編2009年 ワークスコーポレーション画像加工ソフトの代表Photoshopを、映像編集のために使う解説書です。画像加工やCG合成を扱っているので、経験者や上級者向け。...
05編集・音楽

映像制作のためのサウンド収録&編集テクニック

『映像制作のためのサウンド収録&編集テクニック』岡野肇/大須賀淳 著2012年 玄光社MOOK★カルフ映画文庫認定!これはまた、いい本が出版されました。カメラはボタンを押すだけで最低限は撮れますが、音声は能動的に仕事をしないとろくな結果にな...
05編集・音楽

Final Cut Pro+DVD Studio Pro

『Final Cut Pro+DVD Studio Pro』MDVG 著2003年 ビー・エヌ・エヌ新社タイトルそのままですが、アップルの映像編集環境についてのマニュアル本です。今回は、この本をご紹介したいのではありません。そのソフトに慣れ...
01企画・準備

一人でもできる映画の撮り方

『一人でもできる映画の撮り方』西村雄一郎 著2003年 洋泉社映像・映画本の世界で名を知られている、西村雄一郎氏の本。映画の作り方を一から十まで丁寧に解説してあります。構図の事例や照明の基礎、カット割りのネタなど、いかにも作っている人のため...
05編集・音楽

儲かる音楽損する音楽

『儲かる音楽損する音楽』持田騎一郎 著2008年 ソニー・マガジンズ新書お店でどんな音楽をかけると儲かるのか、という音楽と人の気持ちの関係をビジネスに活かそうという本です。空間を埋める音楽、食欲を刺激する音楽…そんな音の特性について書かれて...
05編集・音楽

映画音楽おもしろ雑学事典

『映画音楽おもしろ雑学事典』 大日方俊子 著 2009年 ヤマハミュージックメディアこれは充実した本です。世界中の著名な作曲家についての経歴説明やコメントに始まり、映画音楽の経緯。ジャンル別の解説、各国別の映画歴史に音楽歴史。アカデミー賞な...