08ビジネス用途 小説家になって億を稼ごう 『小説家になって億を稼ごう』松岡圭祐 著2021年 新潮新書タイトルの通り、小説についての内容ですが、映画のシナリオを書いたり映画制作を行う場合にも十分参考になると考えて取り上げました。しかしこの本・・笑っちゃうくらい面白い。読んでもらえる... 2022.05.23 08ビジネス用途09その他シナリオ
07プロデュース YouTube企業動画担当になったらこれだけは知りたい マーケティング&プロデュースの基本 『YouTube企業動画担当になったらこれだけは知りたいマーケティング&プロデュースの基本』押切孝雄 著2022年 技術評論社長いタイトルですが、タイトルが内容を全て説明している書籍です。どう考えて準備していけばいいのか、という背景部分から... 2022.05.21 07プロデュース08ビジネス用途
シナリオ 脚本家ードラマを書くという仕事ー 『脚本家-ドラマを書くという仕事-』中園健司 著2006年 西日本新聞社プロの脚本家による指南本。やや古い本のため情報には注意が必要ですが、とっても濃い内容だと思いました。いくつか抜粋すると・・・向田邦子は脚本家の条件として「胃が丈夫である... 2022.05.13 シナリオ
09その他 描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方 『描きたい!!を信じる少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方』週刊少年ジャンプ編集部 作2021年 集英社僕は映画作りの参考になりそうなら、どんなジャンルの本でも読みますが、これはプロの漫画家を目指す人のための本。タイトルの通り、少... 2022.04.29 09その他
03監督・役者 映画監督という生き様 『映画監督という生き様』北村龍平 著2014年 集英社新書今は主にハリウッドで活動する映画監督の半生期。我が道を行く豪快な監督、というイメージ通りではあるものの、考え方などは非常に納得できるものでした。いくつか抜粋してみます。・自主映画であ... 2022.04.16 03監督・役者
01企画・準備 絵コンテの宇宙 『絵コンテの宇宙』森山朋絵 監修2004年 美術出版社CM、映画、アニメ、CG・・と様々な映像における絵コンテを取り上げた本です。美術展の展示を元にした書籍のようで、実際に展示を眺めているような構成になっています。10人ほどの映像作家の作品... 2022.03.26 01企画・準備
03監督・役者 殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ 『殺陣・技斗 魅せるアクションのコツ』ジャパンアクションエンタープライズ 監修2020年 株式会社メイツユニバーサルコンテンツこれは充実した本ですよ。見開き2ページで、一つ一つコツを紹介していく。撮影用のアクション、というのがポイント。「殴... 2022.03.26 03監督・役者04演技・演出
03監督・役者 定年のない、しごと エキストラ 『定年のない、しごと エキストラ』小代浩人 著2004年 新紀元社映画、ドラマ、CM、自主映画、バラエティ番組・・幅広いエキストラ経験を持つ方が書いた本。一体、市井のエキストラさんがどんな感じで参加しているのか、どう過ごしているのか気になっ... 2022.03.26 03監督・役者04演技・演出
02撮影 「いい写真」はどうすれば撮れるのか? 『「いい写真」はどうすれば撮れるのか?』中西祐介 著2016年 技術評論社プロのカメラマンによる写真の撮り方本。この類の本は、「アーティスティックなプロの理論や作品集」か「初心者向けの設定やテクニック本」のどちらかに偏ることが多い気がします... 2022.03.25 02撮影
08ビジネス用途 公務員の動画作成術-PowerPointからPR動画まで! 『公務員の動画作成術-PowerPointからPR動画まで!』佐久間智之 著2021年 学陽書房タイトルの通り、自治体の職員向けに書かれた動画の作り方本です。対象が明確で絞られているため、事例も具体的で、実際の写真も多く、とても分かりやすい... 2022.02.19 08ビジネス用途09その他