03監督・役者

映画演出・個人的研究課題

『映画演出・個人的研究課題』 石井裕也 著 2020年 朝日新聞出版 映画監督・石井裕也の寄稿を中心にまとめたエッセイ集です。 現代の比較的若手の映画監督がどのような日々を送ってるのかに興味を持って読んでみました。 実は彼のデビュー作は2...
★ベスト

iPhoneでお金をかけずにビジネス動画を作れるようになる本

『iPhoneでお金をかけずにビジネス動画を作れるようになる本』 オリカワシュウイチ 著 2023年 ペンコム 自著です。 前作(↓)の増補改訂版となります。 iPhoneもどんどん変わります。 iPhoneのカメラもレンズが3つ...
05編集・音楽

サ・ン・ト・ランド

『サ・ン・ト・ランド』 長谷川 町蔵 著 2017年 洋泉社 映画音楽についての論評本。 2000年代の映画とその音楽を見渡せるような内容になっています。 Chapter1 音楽の使い方と監督について Chapter2 ディズニー他音楽...
09その他

イラストでわかる映画の歴史

『イラストでわかる映画の歴史』 アダム・オールサッチ・ボードマン 著 細谷由依子 訳 2018年 フィルムアート社 映画というものが生まれてから現代までの 歴史をイラストで理解できる本です。 本書はすべてシンプルなフルカラーイラストで描...
05編集・音楽

よくわかる映像サウンドデザインの基本

『よくわかる映像サウンドデザインの基本』 岩宮眞一郎 著 2023年 秀和システム 映像に使われる音響についてまとめた、あまり見かけない分野の書籍です。 「セリフや足音などの環境音・効果音・音楽・ナレーション」など、映像に効果を与える"音...
03監督・役者

映画の巨人たち スタンリー・キューブリック

『映画の巨人たち スタンリー・キューブリック』 佐野享 編 2020年 辰巳出版 著名な映画監督を、評論家など様々な人が掘り下げるシリーズの一冊。 僕は『シャイニング』が怖くて好きで、数年に一度繰り返し見る映画となっています。 本書では...
シナリオ

清涼院流水の小説作法

『清涼院流水の小説作法』 清涼院流水 著 2011年 PHPエディターズ・グループ 僕はものづくりのノウハウを様々なメディアから取り入れています。 小説はその最たるもの。 幅広い作風を持つ著者の手法を知りたくて読み始めましたが、期待通り...
09その他

映画の間取り

『映画の間取り』 WOWOW「映画の間取り」編集部 2016年 扶桑社 古今東西の映画に登場する家屋を、不動産屋さんが図面のようなイラストで紹介しいく、というスタイルの本。 語りかけるような口調でそれぞれの間取り、インテリアについて語り...
03監督・役者

ドキュメンタリーの舞台裏

『ドキュメンタリーの舞台裏』 大島新 著 2022年文藝春秋 深い満足感と共に読み終わった本でした。 ドキュメンタリー作家である著者が、自身の手法について語っていきます。 読みながら本の角を折っていたらほとんどのページを折ることになってし...
01企画・準備

映像制作モダンベーシック教本

『映像制作モダンベーシック教本』 鈴木佑介 著 2022年 玄光社 映像の基本的な部分から、機材選び、照明、録音、撮影方法、編集の組み合わせ、カラーグレーディングまで、幅広くまとめられています。 帯に「映像の仕事ができるようになるための...